お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

4月

15

NGINXユーザー会 2022春

ユーザー会、開催決定!

主催 : NGINX ユーザー会事務局

NGINXユーザー会 2022春
ハッシュタグ :#nginxjp
募集内容
開催日時
2022/04/15(金) 15:00 ~ 18:00
募集期間

2022/02/28(月) 12:00 〜
2022/04/15(金) 15:00まで

会場

(場所未定)

イベントの説明

イベント概要

【NGINXユーザー会】(ライブ配信のみ)
(誰でも参加OK. 無料のイベントです。お気軽にご参加ください!)

「ユーザー会限定のノベルティ」もプレゼント予定です♪

NGINXに関するノウハウ共有の場として、事例紹介から最新機能、コンフィグのTips、OSS版から商用版機能まで、広くNGINXを学び会う会として、ユーザー会を開催します。

第一回目となる今回のテーマは、“NGINXのハウツー(how to)”と題して、NGINXオープンソース、およびNGINX Plusを実際にお使いのユーザー様から、使い方のコツや活用のヒントなど、ユースケースを多数ご紹介いただく予定です!

(★★★サイバーエージェント様、Retty様、日立製作所様、ウェザーニューズ様、登壇決定!!!)

その他、NGINXエンジニアから最新のNGINXに関連した解析、コンフィグ改善や機能活用について、テクニカルハウツー情報も盛り込んでいく予定です。

NGINX OSS版、商用版問わず、広くNGINXに関するユースケースを共有し合い、最新機能のアップデートをする場として、有意義な時間を皆様とともに作っていきたいと考えています。

第一回目はオンライン開催となりますが、第二回目(秋)には、次こそ実際の会場で皆さんと直接お会いしてNGINX話で盛り上がりたいと願っております。

NGINX OSSユーザー様も、NGINX Plusのユーザー様も、これからご検討の方も、お気軽にご参加ください!

皆様のご参加お待ちしております。


プログラム

NGINXユーザー会 2022春 (オンライン版/ライブ配信のみ)

15:00~18:00頃

No. 時間 テーマ
1 前半

・開会のあいさつ、ユーザー会への意気込み

・NGINX事例講演①

「NGINX Ingress Controller を活用した Retty のサービス開発とモニタリング」
 (スピーカー) Retty株式会社 技術部インフラエンジニア 幸田 優哉氏

・NGINX事例講演②

「NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話」
 (スピーカー) 株式会社日立製作所  OSSソリューションセンタ 田畑 義之氏

・NGINXテクニカルセッション

「NGINX kTLS有効化とGrafana Cloudとの連携について」(NGINXエンジニア)

- -

休憩

2 後半

・NGINX事例講演③

「コロナ禍で直面したVPN不足・ゼロトラストの必要性、サービス開発現場の迅速な認証基盤強化にNGINX Plusを採用した理由」
 (スピーカー) 株式会社サイバーエージェント CIU, Solution Architect 鳥居 昂平氏

・NGINX事例講演④

「NGINX OSSからNGINX Plusへの活用へ」
 (スピーカー) 株式会社ウェザーニューズ 環境気象事業部 石崎 満氏

・NGINXテクニカルセッション

「マイクロサービスに必要なセキュリティ」(NGINXエンジニア)

・第二回に向けた企画について

・閉会のあいさつ

日時:

2022年4月15日(金)15:00~18:00頃

参加登録:

下記のリンクよりご登録お願いします
https://f5networks.zoom.us/webinar/register/4316449195522/WN_X6GL74ccQ-Oh7D62_xsxqg
(参加無料)

場所:

オンライン開催

ご登録完了時に、zoom webinarの接続情報を送らせていただきます。


F5/NGINX Community趣旨

インフラとアプリケーションの開発手法は大きく変化してきています。 これまでのように要件を定義し、時間をかけて インフラやソフトウェアを開発する流れからクラウドやAPIを前提に高速で小さく開発・提供・改修を重ねていく手法がメインストリームになっています。また、現在はアプリケーション自体がビジネスサービスのメインストリームになっており、 その重要性はますます高まっています。 そんな中でアプリケーション開発とインフラ開発、この2つに距離感をもっと縮めたい、 そのような声をたくさん伺っています。 このコミュニティは ビジネスパワーに直結するアプリケーション開発をより早く、よりカジュアルにするため、 アプリ ケーション開発、インフラ開発2つの側面を近づけていくことを目標としています。 そのために必要なユーザー事例・エンジニアの実践事例の共有や、 海外の最新情報や製品・ソリューションのロードマップのご紹介を行う予定です。

フィード

HarukaSH

HarukaSHさんが資料をアップしました。

2022/04/15 18:47

HarukaSH

HarukaSHさんが資料をアップしました。

2022/04/15 18:46

HarukaSH

HarukaSHさんが資料をアップしました。

2022/04/15 18:44

HarukaSH

HarukaSHさんが資料をアップしました。

2022/04/15 18:43

HarukaSH

HarukaSHさんが資料をアップしました。

2022/04/15 18:42

HarukaSH

HarukaSHさんが資料をアップしました。

2022/04/15 18:39

HarukaSH

HarukaSH さんが書き込みました。

2022/04/15 11:50

NGINX事例集アップしました。このように、講演のほかにも、ユーザー会ではNGINX活用に関する情報を満載でお届けしていきますので、ご活用ください。

HarukaSH

HarukaSHさんが資料をアップしました。

2022/04/15 11:44

HarukaSH

HarukaSH さんが NGINXユーザー会 2022春 を公開しました。

2022/02/28 12:00

グループ

F5/NGINX コミュニティ

F5とNGINXのユーザーコミュニティ。お気軽にご参加下さい

イベント数 8回

メンバー数 324人

終了

2022/04/15(金)

15:00
18:00

募集期間
2022/02/28(月) 12:00 〜
2022/04/15(金) 15:00

会場

(場所未定)

管理者